32河田祥司さん (香川大学教育学部附属高松小学校 教諭)

 

32_kawata_s

商店街でイベントを行ったり芸術祭を開催したりして、まちのにぎわいを作りだすのは全国あちこちで行われている市民まちづくりの手法とも言えますが、そのイベント実施に小学生が主体的に関わっている事例があります。それが河田先生の所属する香川大学教育学部附属高松小学校の、複数年にわたる興味深い取り組みです。授業を通じて、子どもたちが自ら考えまちと関わっていく事例とそのプロセスをご紹介いただきます。

 

演題:『子どもが参画するまちづくり教育』

日時: 2015年8月17日(月)18:30~20:30

場所: 納屋工房コミュニティスペース(兵庫県姫路市本町68番地 大手前第一ビル4階)

お問合せ: TEL079-263-7878(納屋工房)

=====================================

共催: 生活科・総合的な学習の時間自主研究会

※お手数ですが人数把握のため、自主研のみなさまも下記より申込をお願いいたします。

=====================================

河田祥司さん プロフィール

香川大学教育学部附属高松小学校教諭。商店街の活性化や瀬戸内国際芸術祭などを対象としたまちづくり教育(サービス・ラーニング)を通じて、多くの人たちとのつながりの中で地域の課題を解決する力を持つ子供の姿を提案している。観光立国教育論文部門観光庁長官賞、子ども観光・まちづくり教育PR映像部門総務大臣賞ほか受賞歴多数。共著書に『教育と行政とが連携するまちづくり』(2013年・日本加除出版)『シビックプライド国内編』(2015年・読売宣伝会議)ほか。

同小学校の取り組みのひとつ「香川のいいとこ知って見まショー」

=====================================

下記よりお申し込みください。

※ 定員を大幅に超える場合はご連絡いたします。
※ 申込内容を変更される場合はご連絡ください。 電話:079-263-7878 メール:info@nayakobo.com