お試し!越知谷大楽交「閉校舎をどう活用する?」
旧越知谷小学校舎の「こんな使い方ええんちゃう」を実体験してみよう!
日時:2020年12月12日(土)16:00〜20:00、13日(日)10:00〜16:00
場所:旧越知谷小学校(神河町越知242-1)
※納屋工房は、代表・長谷川が一日楽交長(学校長)として参加し、2日で4つのオンライントークイベントをコーディネートいたします。
12月12日(土) 17:00〜19:00
体験!アフターコロナの教育拠点(参加無料)
17:00〜17:20
オンライン授業「Virtual English Lesson(英語)」細江弥生先生
クリスマスをテーマにした英語のゲームで遊びます!
※対象年齢:小学生
17:30〜18:15
オンライン授業「素晴らしき数学の世界(数学)」山本良平先生
数式を使わずに数学のおもしろさをお話します!
※対象年齢:小学校高学年以上
18:20〜19:00
ミニトーク「教育拠点のこれからを考える」
バーチャル授業の先生、細江弥生さんと山本良平さんに、姫路市立小学校教諭の三浦一郎さんを加え、コロナ禍でスピードアップしている教育のICT化、ICTを活用した教育の未来を語るミニトーク。コーディネーターは長谷川香里(納屋工房)。
12月13日(日)10:20〜12:00
ネット対談:それぞれの場づかい・場育て・関わる人づくりの仕掛け方(参加無料)
スピーカーゲスト:
向井千尋さん NPO風和理事長
河井正人さん 鞍居地区ふるさと村づくり協議会会長
花田未来さん 栗町まんまる農園代表
すすめかた:
話題提供1 古民家での支援活動と場・コトを土台とした人脈形成(向井さん)
話題提供2 上郡町鞍居地区での地域づくり(河井さん)
話題提供3 私にとっての有機農業と顧客創造に向けた活動の場(花田さん)
対談 「それぞれの場づかい・場育て・関わる人づくりの仕掛け方」
12月13日(日)13:00〜14:45
リモートで体験!遠隔診療&買物代行(参加無料)
・遠隔診療(デモ)
・ドローンによる薬の輸送(デモ)
・ロボットによる商品の配送(デモ)
・「フィンランドですすむ遠隔診療」(話題提供)
・「リモートホームケアの推進」(話題提供)
などを予定しています。
ゲスト・技術協力:
・ユニアデックス株式会社 八巻 秀欣さん(ゲスト)
日本ユニシスグループのICTインフラトータルサービスベンダー企業。DX(デジタルトランスフォーメーション)で新たな価値を創造し、顧客のビジネスと社会に貢献すべく日々奮闘する、新規ビジネス企画開発部門のリーダー。
・ビジネス・ジャパン株式会社 瀬尾周一さん(ゲスト)
海外企業との資本・業務提携をサポートするアドバイザリー会社“ビジネス・ジャパン”を経営しながら、ビデオビジットの日本代表を務め、遠隔診療・遠隔介護システムの普及につとめている。
・まちの保健室ケアカフェ to be 金川圭美さん
自称「からだの調律師」「からだの見立屋さん」。高砂市の古民家でケアカフェを主宰。
・旭テクノロジー株式会社 濱元光亮さんほか
・アーベントロート 藤城達也さん
・NPOスイミー輪の会 西村太一さん
12月13日(日)15:00〜16:00
トークイベント:アフターコロナ時代の地域拠点とその育て方を考える(参加無料)
当日、現地で参加くださった出店者・参加者のみなさんに感想をおたずねしながら、アフターコロナ時代の地域拠点とその育て方を考えます。