siita編集室
siita編集室の「太子町の知られざる魅力をあつめた広報誌制作・発信事業」は、令和2年度太子町新型コロナウイルス感染症対策提案型協働事業として採択された事業です。
siita編集室は、当事業のために結成した太子町在住・在勤者を中心とした市民活動グループです。
(代表:長谷川香里/納屋工房)
目的
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、不要な外出の自粛や人とのコミュニケーションが減少している状況下において、町内の人やものにスポットを当てたコラム記事を制作し配布することで明るい気分になっていただき、地域の魅力を再発見し、まちへの愛着(シビックプライド)醸成につなげる。
事業の概要
広報たいしの配布時期に合わせて、太子町の知られざる魅力を伝える住民主体の広報誌「たのしいたいし」を発行する。時期は11〜3月まで、全5回を想定。(※12〜3月の全4回に変更)
たのしいたいし