句会【亜流里】風羅堂の俳人たち
風羅堂の俳人たちトップページ 風羅堂について 播磨芭蕉忌フェスティバル 句会【亜流里(あるさと)】 亜流里へお問い合わせ
亜流里ブログ


播磨芭蕉忌フェスティバル  

  第六回 2012年11月18日
  第五回 2011年11月6日
  第四回 2010年11月13日
  第三回 2009年11月28日
  第二回 2008年10月12日
  第一回 2007年10月13日



応募部門 ■一般の部(全国どなたでも)
■学生の部(播磨地域の小学生・中学生・高校生)
表 彰 最優秀作は表彰、句碑を風羅堂跡に1年間建て顕彰します。
句 題 自由(雑詠) 未発表のものに限る
  事前投句の部 平成25年9月末(当日消印有効)
応募方法 ■一般の部
2句1組、何組でも可。
■学生の部
3句まで

便せんなど自由な用紙に作品、郵便番号、住所、俳号、大会当日の出欠をお書きのうえお送りください。
読みづらい字にはふりがなをお願いします。
【播磨芭蕉忌フェスティバル事務局】
〒670-0965 姫路市東延末236-1(株)ナカムラ内
投句料 ■一般の部
2句1組、1000円
■学生の部
無料
選 者 〔一般の部〕
小杉伸一路 (俳誌「九年母」主宰)
井上志朗 (西播俳句協会代表)
林 誠司 (月刊俳句界 編集長)
〔学生の部〕
原 英俊 (高砂市俳句協会会長・句会「亜流里」指導)
中嶋常治 (「姫路青門」主宰・句会「亜流里」顧問)
送金方法 【銀行振込】 播州信用金庫 11 8946792 芭蕉忌フェスティバル事務局
【郵便振替】 ゆうちょ銀行 14300 40037481 普通 ナカムラマサユキ
【現金書留・定額小為替】 作品を同封のうえ、お送り下さい

送金先 〒670-0965 兵庫県姫路市東今宿2丁目1−2
(株)ナカムラ内
播磨芭蕉忌フェスティバル事務局
  当日出句受付  平成28年11月6日(日)11:30〜12:30
お問合せ TEL (079)295-0041 担当:中村

この大会は、平成28年度兵庫県中播磨県民局地域文化継承応援事業の助成を受け、
俳句によるまちづくりの会亜流里が実施するものです。


copyright (C) 2009 句会「亜流里」〜風羅堂の俳人たち〜All Rights Reserved.